おきいしやえ
約20年電気工事(RC造・木造住宅)の仕事に従事。その経験をもとに電気関連の情報を当ブログで発信中。 またPCサポートに興味を持ち、CompTIA A+を取得後、現場でサポートに就く。 ★ 保有資格 --------- ◇ 第二種電気工事士 ◇ 第一種電気工事士 ◇ CompTIA A+
2025/8/5
チャイムから、カメラ付きのドアホンに交換したいと思っている方、Panasonicのワイヤレステレビドアホン(VL-SGZ30)がおすすめです! ワイヤレスなので配線工事の必要がなく、設置も簡単!
2025/8/23
暗い玄関はもう卒業!玄関灯タイマーの交換術で、防犯と快適な帰宅を手に入れる方法。
2025/4/26
アース線がない時の安全対処法を徹底解説!
2023/5/31
自宅の電気使用量や電気料金などがネットで確認でき、また省エネに役立つ情報も入手できます。
2024/5/8
この間まではとても気に入って使っていたものも、今はもう飽きてしまって押入れにしまい込んだまま。そんな不要品、売って現金化しませんか?
2024/8/7
住宅の壁に設置されているコンセントを、USBコンセントに交換すれば、出っ張りもなくなり見た目もスッキリしたうえ、交換前と同じように100Vも使えます!
2024/5/8 WTP1811WP
人体を検知して自動で玄関照明を点けてくれる人感センサー付きスイッチ。
この人感センサー付きスイッチと交換すれば、暗い玄関で照明用のスイッチを探す必要はなし!
2024/5/8 0046380181, DV-AC52, リモコン送信機
んっ、このリモコン故障したのか?… 最近、下に示すリモコン送信機のボタンを押してレコーダー本体を操作しようとしても、 全く反応しないことが度々発生するようになった! なぜだろう? このリモコンは、シャ ...
2024/6/26 トイレタイマースイッチ
トイレの換気扇用スイッチをタイマー式のスイッチに交換すると、設定時間経過後に換気扇が自動で停止するのですごく便利だぞ!
2025/3/31 通電火災防止
地震後の通電火災を防ぐ感震ブレーカーの選び方と対策。