暗い廊下も熱線センサ付フットライトなら自動で点灯・消灯!
夜中に起きてトイレに行くとき、一々壁のスイッチを押して照明を点けるのは面倒!
そんな時は人の動きを検知して自動で足元を照らしてくれる「かってにナイトライト」が便利!
長方形で薄型のLEDシーリングライトはオシャレ!
一般的なシーリングライトというのは円盤形をしたものが主流だと思うのだが、実はこの製品、長方形をしており、そのうえ器具の厚みが5㎝と、かなりの薄型だ。これならダイニングやリビングに取り付けても、天井の圧迫感を軽減できそうだ。
離れて暮らす親の安否を、HelloLightがメールでお知らせ!
離れて暮らす高齢の親を見守ってくれる画期的なIoT電球!
このLED電球が24時間点灯しない!、消灯しない!といった場合に、電球内蔵のSIMが発信し、スマホやPCのメールへ通知してくれます。
リビング学習にはコードレスのLEDライトが便利!
リビングやダイニングで学習する際、室内のシーリングライトだけでは照度が足りません。
そんな時に手元を明るく照らしてくれるのが、充電式のデスクライト。コードレスで軽量だから移動も簡単!
スピーカー搭載LEDシーリングライトの交換方法
シーリングライトに高品質なスピーカーが搭載された「AIR PANEL THE SOUND」。
このLEDシーリングライトを設置するだけで、音が天井から降り注ぎ、光もシーンに合わせて演出できる優れもの!
取り付け ...
サーキュレーターとシーリングライトが一体化!
サーキュレーターと照明機能が一体化した天井設置型のシーリングサーキュレーター。
エアコン運転時に併用すると冷気や暖気をムラなく循環させることができます。
100V不要!Mpow8LEDソーラーライトを設置してみた
今流行りのソーラーライト(Mpow製 MSL3F)を設置してみた。
このモデル(MSL3F)はLED素子8個、夜間自動点灯、そしてワイヤレス人感センサーを搭載したソーラーライト4点入りのセットです。
このソーラ ...
ユニットバス照明を防湿型BW14716B(LED)に交換
ユニットバスの照明器具(アクリルグローブ)が壊れたので、KOIZUMI製のBW14716Bと交換しました。発光色も電球色なのでリラックスしてお風呂を楽しめます。
ディズニーLEDライト アナと雪の女王
LEDシーリングライトには消灯後キャラクターの模様が浮かび上がるといった面白い商品があります。具体的には、ディズニーの”アナと雪の女王”のキャラクターやミッキーマウスなどです。
浮き上がる柄のタイプも上記の他、ミッキーシル ...
蛍光灯をLEDシーリングライトに交換しよう
専用アダプタの付いているLEDシーリングライトなら、電気工事士の資格が無くても自分で取付できますよ!^^